「飲料水の多項目PFAS(ピーファス)検査サービス」を開始|ユーロフィン日本総研
水道水、井戸水、ミネラルウォーター等の多項目PFAS測定サービスを提供
ユーロフィン日本総研株式会社は、国内外で研究や規制が進んでいるPFAS(有機フッ素化合物)に対する飲料水中濃度分析サービス「多項目PFAS検査サービス」を、2024年8月26日に開始いたしました。
飲料水中のPFASを取り巻く環境
PFAS研究および規制が最も進んでいる米国では、2024年4月に米国環境保護庁が広範かつ厳しい水道水基準を公布し、飲料水については「多項目(6PFAS)の検査が義務化」されました。
日本でもPFASに関しての規制が始まり、現在はPFOAとPFOSの2項目のみが水質管理目標設定項目とされています。
しかし、一部の水道水やミネラルウォーターへのPFAS混入が顕在化し、水源の変更や浄化対応等を迫られる事例も散見されており、国内においても米国基準に近しい規制への変更可能性を含め、予断を許さない状況にあります。
飲料水用の多項目PFAS検査サービス
水道水、飲用地下水、専用水道、ミネラルウォーター、ウォーターサーバー、浄水器等を取扱う自治体、企業、団体向けに飲料水の「多項目PFAS検査サービス」を提供します。
また、飲料⽔の輸出⼊に携わる企業や⽔道法20条機関企業からの検査依頼もお受けします。
特長
- ⽶国において最⼤のPFAS検査機関である⽶国グループラボと同じ検査技術を⽤いて分析
- 分析は⽶国でトレーニングを受けたアナリストが担当
- 厳密にバリデーションおよび精度管理された測定⽅法を採⽤
- 検査メニュー
- 米国環境保護庁(EPA)のEPA533法(25項⽬)及びEPA537.1法(18項⽬)
- PFOS/PFOAのみ(2項⽬)
- ⽶国飲料⽔基準の多項⽬検査(6項⽬)
- 国内公定法に沿った検査、70種以上の多項⽬検査等も実施可能あるいは拡充中(項⽬による)
- PFASの高濃度検出時、浄化対応等の紹介も可能
時代を先取りした本サービスの活用により、以下のベネフィットが期待されます。
(1)自社製品の安全性確保と価値向上
(2)顧客の安全性と信頼の確保
(3)CSR/BCP/SDGs対応の一環として企業の持続性確保と企業価値の向上
(4)将来の水源変更や浄化対応のリスク低減等
ユーロフィンのPFAS分析に関する情報は以下よりご確認ください。
本件について、プレスリリースはこちら
・@Press :https://www.atpress.ne.jp/news/406267
ユーロフィン日本総研について
ユーロフィン環境事業領域は、官公庁、自治体、建築土木業者、輸入代理店、輸出業者、製造業等の民間企業等、様々なお客様に対して、高品質な検査・分析サービスを提供しています。
ユーロフィン日本総研株式会社は、PFAS検査サービス、アスベスト検査サービス、放射能・放射線検査サービス等、環境に関する広範な検査サービス・事業支援サービスを提供しています。
本件に関するお問い合わせは ”お問い合わせ” フォームよりお気軽にご相談ください。